志木市の共生社会条例パンフレット

昨年、志木市より共生社会条例のパンフレットが発行されているが、手持ちを見たことがある人はどれくらいいるのだろうか。
成立時の条例は3ページしかなく、このパンフレットだと細かく書いてある。
志木市 共生社会条例パンフレット表紙画像
共生社会を実現するための条例とは何かというのが分かりやすく載せていると思われるが、具体的にどのようにして運用していくか、このパンフレットだけではわからない。
 運用方法について明確化していない条例がいっぱいあり、これからもっと運用の方法についてもっと、深く掘り下げていく必要があるなと感じた。
 手話通訳派遣制度もこの条例でどうしたいのか?障害者をサポートするヘルパーさんもこの条例でどうしたいのか?
 いろいろと考える必要があることが多いと実感。
 これは一人だけでは解決できる課題ではないため、障がいを持つ当事者と共に運用方法について話し合いをしながら進めていく必要がありそうだ。
 志木市に住んで良かったと思える、共生社会の街づくりの実現頑張っていきます!
タイトルとURLをコピーしました